2012-01-30

ストレス発散☆

おはようございます。
最近数人の人に「痩せたな!」と言われ、
ますます調子にノってるさっとんです!

見てください!
走った日は〇をつけてます(*^^*)
(※ネコちゃんはお客様のお名前隠しです)



6日から走り出したんですが今日までの23日間の内、
10回走ってるので
自分では結構な頻度で走れてると思います♪

毎日夜8時、9時くらいから40分走って10分歩く、という感じで
大体7kmくらい走ってる感じです。

お気に入りのコースが3つあるので、
走る時間帯や気分で変えてます(^^)♪
最近は走らないと気持ちが悪くなるようになり、
走ることで疲れやストレスがとんでいくようです☆

どんなに寒くてもTシャツ、スウェット・ジャンパーを着て走れば
5分ほどであったかくなり、10分経つと汗が出てきます!

こないだいつものように走りに行こうとしたらおばあちゃんに
「夜道は気をつけなあかん!
 明るいとこ走らなあかん!」
と言われ、
「(わかってるけど・・・)なんで?」
と聞いたら、
「暗がりにはタヌキがおる!
 タヌキにばかされるとあかん!!」
と真顔で言ってきました(゚_゚;;;

わたしはまた、痴漢サンとか、変質者サンとか、誘拐とか、事件とか、
そういうことを心配してるのかな、と思ったら
まさかのタヌキ!!!

でも実際に昔々、
うちの父親やおばちゃんがタヌキに化かされたらしいです。
そんなことが本当に(?)ある田舎です。

そんなわたしの家もかなり古くなってきたしとにかく寒いので
サンクスで家建てて~♪とお願いしたら、逆にお願いされました(--;

居心地の良さは間違いなしです☆
サンクスホームに遊びに来てくださいね☆

2012-01-28

今週も

こんにちは 川端です




ここ1週間とても寒いですね((+_+))




外の景色も何だか灰色で冬真っ盛りな毎日ですが・・・




先日、資料探しをしていたら、素敵なインテリアを見つけたのでご紹介します!




              


これは海外の子供部屋のインテリアなんです!!








海外ならではのカラフルな配色が見ているだけでも楽しかったので、ピックアップしちゃいました




このままマネしよう!・・・というのはちょっと勇気がいりますが・・・^^;




寒い冬でも明るい気分で過ごせそうですね^^

2012-01-27

おまつです。

新しいものは試してみたくなってしまいます。
 
 
新発売のドロリッチ!ダージリンティー&クリームです。
 
 
紅茶も好きなわたしなので飲み終わったあとでパシャリ!!
 
 
 
 
 
みなさんも飲んでみてください。

2012-01-26

~あいかた~

こんにちは^m^
伊勢店設計・久保ですm(__)m

去年末にスマートフォンデビューし、ようやく使い慣れてきたのですが、最近素晴らしいアプリを見つけました(ー_ー)!!


「iCata」 (アイカタ)です!!

http://www.gamedios.com/icata/info.html

無料でダウンロードできます^^

これは何かといいますと、屋根・サッシ・外壁・トイレ・キッチン・バスなど、様々なメーカーの商品が入ったカタログ検索アプリです(^。^)


通常、商品を調べる際・・・

①冊子を取り寄せたり、ショールーム等に行って貰ってきて見る。
②ネット環境があれば各メーカーのホームページにアクセスし、Webカタログを閲覧する。

・・・という作業で、
冊子は使いやすいのですが保管場所が必要で、持ち運びには不向き。
Webカタログはネット環境が必要であり、毎回メーカーを検索しなければなく、意外に時間がかかる。

という感じだと思いますが、スマートフォンと「iCata」をうまく使いこなせば、どこにいても何百冊ものカタログデータをサクサク観覧できるのです(^^ゞ

常に最新にバージョンアップされるというシステムも素晴らしいです(゜-゜)b

ちょっとした時に商品のいろいろな情報がギッシリ詰まったカタログを見て、勉強したいなと思います(^^)v

興味のある方は一度ご活用下さい(^_^)w

2012-01-24

似ている二人アゲイン

こんにちは、
ちょっとだけ痩せてめっちゃ調子に乗ってるさっとんです!エッヘン!
目標はあと-5キロですがめげずに頑張ります!

さて!
大ーーー分昔に人との出会いや縁とは~
というブログを書いたことがあるのですが
なんと!今わたしが打ち合わせをさせて頂いているお客様が
わたしの従姉妹とお知り合いだったようで。
何だかまた不思議な縁を感じ、とても嬉しく思いました。

ちなみにわたし、休日に地元(志摩)でお客様に会う率がすごく高いです。
100円均一で、M様やY様にお会いし、
某スーパーでB様にお会いし、
別の某スーパーでS様の奥様にお会いし、
某病院でS様の旦那様にお会いし・・・。

休日はお化粧もしないし、服装も適当なので
偶然お会いするとあたふたしてしまいます。
そしてすっぴんなので気づかれても気づかれなくても
複雑な気持ちになります(-▽-;

そして休日と言えば、
一度126というスコアを出してからは、
しょっちゅう行ってないとまた下手になりそうで
焦ってゴルフに参加してます。

そこでクボ主任に撮ってもらったオクノ主任との2ショット☆(´▽`*)
(※ちなみにゴルフの日もほぼすっぴんです(^▽^;))
















・・・なんか似てないですか?(笑)
なんでわたしこの時こんな穏やかな顔してるんですかね(笑)

ボールを持ってる手が大仏さんみたいやし、猫耳やし
突っ込みどころは満載なのですが
オクノ主任とのそっくり2ショットがなんかお気に入りで
疲れてくるとこの写メを見て癒されるさっとんでした。

サンクスホームでは愉快な仲間たちが皆様をお迎えいたします!
お家のことにご興味があったり、
何か知りたいことなどございましたら是非サンクスホームにお越しくださいませ!

2012-01-21

今週は

こんにちは 川端です



ついに真冬到来!! ですね(-"-)





この寒い毎日を少しでも快適に過ごしたい!!





とゆうことで、今回はわたしの欲しい!冬の快適エコグッズを紹介したいとおもいます❤




まずはコレ

サーモマグカップ


前から欲しいな~って思ってたときに、お友達からプレゼントしてもらいました^^V


猫舌なので、フタの隙間から出てくる熱湯には耐えられませんが・・・


保温力はバツグンなので、ゆっくり飲んでも冷えてきません



その次に・・・
これは加湿器なんです!!

下のトレーにお水を入れると、不織布フィルターから自然に気化するようになっているので電気もいらなくてエコ(^○^)

いろんな形や色が出ているそうなので、お気に入りのものを見つけたいですね



わたしはこれからお家を建てられる方の外装や、内装などのコーディネートのご提案をさせて頂くことが、お仕事ですが、『快適に過ごすご提案』もできるように


また面白いものを見つけたら、ご紹介していきたいと思います^^




2012-01-20

おまつです。


 
 
最近、伊勢店・設計の久保ちゃんが写真をよく撮っているので
 
以前より写真を撮るようになりなりました。
 
その結果

16日の伊勢店モデルハウスの写真です。(上)
 
わかりにくいですが、雨ではなく雪が積もりはじめていたので
 
撮っちゃいました。(笑)
 
これが去年の2月12日の伊勢店モデルハウスです。(下)
 

 
約1年前を思い出すような最近の出来事でした。

2012-01-18

~新年会~

こんにちは^m^
伊勢店設計・久保ですm(__)m

昨日、伊勢市の「ふぐや」というふぐ屋さんで新年会でした!!




てっさと




てっちり



あと、写真撮り忘れましたが、ふぐの唐揚げと雑炊を頂きました(^。^)

人生2度目の「ふぐ」めちゃくちゃ美味しかったですヽ(^。^)ノ

これで今年も一年頑張れます(^_^)!!

2012-01-16

寒い冬には・・・

SKH48グループのSTK48の絶対エース、さっとんです。
こんにちは。

14日、15日はSKH48 in ISE48で新春イベントがありました!
寒い中お越し頂いた皆様、本当にありがとうございました!

近頃またまた寒くなってきましたね。
寒さも深まった去年の年末くらいから、私は自分で
「私も大人になったなぁ・・・」と思うことがあります。

まず、靴下をはかないと眠れなくなりました。(しかもモコモコ靴下)
そして、パジャマの上着の裾はズボンの中に入れないと眠れなくなりました。(しかもモコモコパジャマ)
冬になると手がカサカサするというのがわかるようになりました。(まるでカサカサの見本)

随分大人になったものです・・・。

最近、早く帰れた日は必ず1時間走るようにしています。
年明けてから数回しか走ってませんが2キロは確実に落ちました。
最初は寒いけど、走り出すとすぐあったかくなります。

これはこの間朝に走った時の風景です(どやっ!!)
   ↓ ↓ ↓




ただ辛いのが・・・(津店の小野さんも言ってましたが)
外よりも家の中がめちゃくちゃ寒いことです(T_T)
走り終わって楽しみなのが、ぜーーーんぶ服も脱いで体重測定をすること!

ですが・・・何せ、寒いんです(T_T)
痛いほど寒い思いをしながら体重を量り、お風呂につかる日々です。
それはそれで幸せですが
お風呂から出たらまた寒いんですよね(ーー;

SKHは事務所ももちろんそうですが、
モデルにいるとエアコン一台でも家中が十分あったかくて
ここに住みたい・・・と真剣に思ってます(笑)

皆様もどんどんSKHに遊びに来てください!
STKが住んでいるかも知れません。

・・・じゃなくて、ぜひSKHのお家の心地よさを体感してみてください☆




(※SKHはサンクスホームでSTKはさとこ→さっとんの意味です、
  某女性グループのファンの方、すみません。笑)

2012-01-14

今週の

こんにちは 川端です







今週末の伊勢店は今年初のイベントを開催しております!!






レポートしたかったのですが、写真を撮るのを忘れてしまいました・・・







(´;ω;`)






ちなみに内容はコチラ↓↓↓



今回の見どころは
『設計士が選んだ実例プラン集』

『巨大なガチャピンのふわふわ』



です!!





寒いですが、ぜひみなさまでおこしください❤





ガチャピンも明日を楽しみに待ってまーす


2012-01-12

おまつです。


 
今日の伊勢店はこんな感じになっています。 
 
 
みなさまのご来店をお待ちしております。

2012-01-11

~初会議~

こんにちは^m^
伊勢店設計・久保ですm(__)m


先日、今年最初のサンクスホーム全体会議と、業者さんも加わった業者会議を行いました(ー_ー)!!














全体会議は、毎年恒例の「今年の抱負」を社員一人ずつ発表する場が設けられます。

A4用紙に今年一年の目標を書いて、年始の会議に発表し、意志を固めます(`^´)
この目標は、各店の事務所の見える所に掲示し、普段から目標を意識しながら仕事をするので、なかなか効果的なシステムなのです(^^!


業者会議は、サンクスホームに携わる業者さんも加わり、「整理整頓・安全第一の現場づくり」・「高品質の施工」を維持していくよう、今年1年の決意をしました!












今週の土日は伊勢店で新春イベントを開催します!!
ガチャピンが・・・(^_-)!?

是非お越しくださいヽ(^。^)ノ

2012-01-09

2012

年明けて

贅肉ためずに

銭貯める



2012さっとん心の俳句です。

あけましておめでとうございます、皆様!
新年の挨拶にしては随分遅いですけど!
今年も何とぞよろしくお願いたします。

今年に入ってまだ9日だけですが、
わたし、変わりました!

まず、「アイスを毎日買って食べる」
という行動を一切やめました。

わたしが去年ハマっていたアイス




この二つは異常なほど食べました・・・(==;

けど、今年の目標は前述の俳句の通りですから!
ピタッとやめました(^^)v

そして!
早く帰れる時は早く帰って、
1時間くらいウォーキングか、ランニングをすることにしてみました。

前からうすうす感じていたのですがどうやらウォーキングはわたしの性に合ってなかったようで
軽く走るようにしたら、やっぱり楽しくて、続きそうです♪
昔はボクシングで勝つためのランニング(ロードワーク)だったのでかなり苦しかったんですが
今は自分の気分でゆっくり走ってる程度なので気持ちいいです☆

体重も少しだけ減りました☆
(誰も気づかないどころか逆に太ったなって言われるんですけどね!泣)

これからも続けようと思います!
もう太ってるわたしは見られないと思うので、
今の内に太ってるわたしを見といてください(笑)

今週末は伊勢店でイベント、新春おうちづくりフェアがあります!
ふわふわや、ぜんざいをご用意しておりますのでぜひぜひご家族揃ってご来場ください(^^)ノ
わたしもぜんざいを食べてしまわないように頑張りまーす(-▽-;

2012-01-08

今年の

あけましておめでとうございます 川端です




お正月休みも明けて、やっと通常モードに戻ってきました^^;





昨年は大変なできごとがあり、いろんな価値観も変化した年だったのではと感じた1年でした。





今年はより1日1日を大切にして、毎日がんばっていきたいとおもいます!!







本年もよろしくおねがい致します
みなさまにとって素敵な1年になりますように

2012-01-05

おまつです。

あけましておめでとうございます。
 
昨年中は大変お世話になりました。
 
今年もよろしくお願い致します。

2012-01-04

~2012年・初出勤~

あけましておめでとうございます^m^

伊勢店設計・久保ですm(__)m



本日から2012年業務スタートしました!



今年もお客様に感動していただけるような「家」を提供できるよう、社員一同一生懸命頑張ります!!(^^ゞ




本年もよろしくお願い申し上げますm(__)m