伊勢店設計・久保ですm(__)m
今日は夜が最も長い冬至の日。
冬至の日の朝、伊勢神宮の鳥居の中央から朝日が昇る事で有名です!
この日は多くのカメラマンがまだ暗いうちから鳥居前に集まります(*_*)
以前、私もこのカメラマンの中に加わって挑戦してきましたのでその状況を(^^ゞ
かなり頑張って起きて、6:11に現地に到着(^_-)
しかし・・・
すでにこんな感じ・・;
完全に遅かったです。。。
若干左にズレてしまいましたが他の方の邪魔にならない程度に三脚を据えさせてもらいました♪
そしてご来光の瞬間です。
ギリギリ鳥居の間に入りましたヽ(^。^;
この時の時間は7:43。
朝熊山の上から昇ってくるのでやや遅い目ですね。
日の出の頃にはギャラリーもこんなに増えています(ー_ー)!!
宇治橋に霜が降りて全体に白くなっていて、太陽が当たるとキラキラ光ってメチャクチャ綺麗でした♫
まだ数日間は鳥居の間からの日の出が見れると思うので、天気の良い日に一度挑戦してみては!?^m^
早く行かないと場所取りが大変なのと、暖かい格好で行かないと身体の芯から冷えてくるので気を付けてください(;O;)
たまたま撮れたのですが、パワースポットの影響なのか赤紫の光が(@_@!!
今年もあと10日。
週末からさらに寒くなりそうなので体調管理には注意してください!!
0 件のコメント:
コメントを投稿