とうとうゾロ目です。
とっくにそうなっていてもいいお年頃なのに
いい女になれるよういまだに奮闘しています。
さて、先日京都からお友達が来たので
2人で相差の石神さん→二見に行ってきました!
まず鳥羽で待ち合わせててんびん屋でお食事をしました!
わたしは海鮮丼、友達はカキフライ定食、そして二人で白子ポン酢を食べました。
とっても美味しかったしお腹いっぱいになりました!
※写真撮るのも忘れて頬張りました(^^;
その後、相差まで・・・。
車内ではガールズトークならぬ、熟女トーク(笑)
石神さんに着いて、
いいご縁があるようにお祈りして、おみくじを引きました!
ここでのおみくじの内容は
源氏物語に出てくる女性に例えて結果が出てくるのですが、
わたしは何と藤壺でした!
実際の源氏物語の内容で言うと決して幸せな人物ではないはずですが
もともと源氏物語に出てくる女性で幸せになった人はいないし
そのおみくじで言うと、いいことが書いてあったので気分が上がりました。
その浮かれた気分のまま、普段絶対そんなもの買わないのに
石神さんのお守りストラップを買ってしまいました(-▽-;
そして、二見へ!
夫婦岩に着いた瞬間に嘘みたいに風が強くなり寒くなり・・・
まるで日本海のような海原を横目に軽くお参りして、
また、ノリでおみくじを引きました。
そしたら・・・何と!!!
大吉でした\(^O^)/

すっごいテンションが上がって
いつもおみくじは木に結んでくるのですが
今回はお守りに・・・と持って帰ってきてしまいました☆
今年中に電撃〇〇・・・あるかも知れないことを夢見て、
これからもさっとんは邁進いたします☆
なまぬるーく、見守っててくださいね☆(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿