2012-07-06
2012-07-02
もう夏ですね。
こんにちは、ランニングさぼりまくりのさっとんです!
先日雨の中ゴルフに行ったら、
前半の8ホールめまで過去最高記録の51で回って、
さてあと1ホールでお昼ご飯や!!
って時に・・・
なんと15打もしてしまいました・・・(==;
前も前半8ホールめまで当時過去最高の53で回って、
最後の最後に
12打したことがあります(--;
プレッシャーに弱いんでしょうかね。。。
それまで1打目ティーアップしてる時
背中にどんなに強い雨に打たれても
ドライバーだけはかなりうまいこと打てていたのに
その9ホールめでいきなりドライバーを失敗して
それから後半も崩れまくり、結局135でした(><)
なかなか成長しません。
でも、ゴルフをする上で雨は関係ない(※わたしは、ということです)
ということがわかりました!
また今月も雨にも暑さにも負けずコースに出て、練習したいと思います。
最近は雨が上がったかと思うと急激に気温が上がったり
夜になると妙に寒かったりしますけど
皆様、風邪などひかないよう気を付けてくださいね。
またスコアが良かったら報告します(*^_^*)
先日雨の中ゴルフに行ったら、
前半の8ホールめまで過去最高記録の51で回って、
さてあと1ホールでお昼ご飯や!!
って時に・・・
なんと15打もしてしまいました・・・(==;
前も前半8ホールめまで当時過去最高の53で回って、
最後の最後に
12打したことがあります(--;
プレッシャーに弱いんでしょうかね。。。
それまで1打目ティーアップしてる時
背中にどんなに強い雨に打たれても
ドライバーだけはかなりうまいこと打てていたのに
その9ホールめでいきなりドライバーを失敗して
それから後半も崩れまくり、結局135でした(><)
なかなか成長しません。
でも、ゴルフをする上で雨は関係ない(※わたしは、ということです)
ということがわかりました!
また今月も雨にも暑さにも負けずコースに出て、練習したいと思います。
最近は雨が上がったかと思うと急激に気温が上がったり
夜になると妙に寒かったりしますけど
皆様、風邪などひかないよう気を付けてくださいね。
またスコアが良かったら報告します(*^_^*)
2012-06-11
いいことありそうな予感☆
コンニチーハー
オヒサシブーリーの
さっとんです!(^O^)
ランニングはとうとうストップしてしまってます(==;
最近ジムで汗を流し始めた店長に触発されてまた復活しようと思ってきていますが。
さて!
先日、わたしがコーディネーターをさせていただいたお客様のH様に
お引渡し後お会いする機会があり、
闇で勝手に「お父さんみたい♪」と慕っていたのでルンルンで会いに行ったところ、
H様邸で園芸をされていて、そこで咲いていたお花をたくさんもらいました。
(一緒に行った店長に呆れられるくらい・・・笑)
その中に黄色い百合の球根もあり、
まだお花は咲いてませんでしたが元気な緑の葉っぱをしていたので
それを伊勢店の現モデルの方に植えてみました。
そんなことをするのは初めてだったので
最初にちょっと下手こいてしまったところもあったようで
実はだんだん元気がなくなってきてた時期もあったのですが
ルーキー村田さん(@営業)がそのあたりに詳しくて、
毎朝私以上にたくさんの愛情とお水を与えてくれて
何と!!
今朝見たら!!
黄色いキレイなお花が咲いてました~(*>▽<*)

「百合子ちゃん」です。
何か、いいことありそう~(>▽<)
H様ありがとうございました!
そして今日はこれまた私がコーディネーターを担当させて頂いたY様のお引渡し式もあり、
そんな日に花が咲いて、何だかとてもうれしい気分になったさっとんなのでした☆
(Y様誠におめでとうございました!)
さて!
伊勢店新モデル着々と家具の搬入や飾りつけも進んでかなりいい感じです!
皆様、23日にオープンですよ~!
ぜひ、遊びに来てくださいね!
オヒサシブーリーの
さっとんです!(^O^)
ランニングはとうとうストップしてしまってます(==;
最近ジムで汗を流し始めた店長に触発されてまた復活しようと思ってきていますが。
さて!
先日、わたしがコーディネーターをさせていただいたお客様のH様に
お引渡し後お会いする機会があり、
闇で勝手に「お父さんみたい♪」と慕っていたのでルンルンで会いに行ったところ、
H様邸で園芸をされていて、そこで咲いていたお花をたくさんもらいました。
(一緒に行った店長に呆れられるくらい・・・笑)
その中に黄色い百合の球根もあり、
まだお花は咲いてませんでしたが元気な緑の葉っぱをしていたので
それを伊勢店の現モデルの方に植えてみました。
そんなことをするのは初めてだったので
最初にちょっと下手こいてしまったところもあったようで
実はだんだん元気がなくなってきてた時期もあったのですが
ルーキー村田さん(@営業)がそのあたりに詳しくて、
毎朝私以上にたくさんの愛情とお水を与えてくれて
何と!!
今朝見たら!!
黄色いキレイなお花が咲いてました~(*>▽<*)

「百合子ちゃん」です。
何か、いいことありそう~(>▽<)
H様ありがとうございました!
そして今日はこれまた私がコーディネーターを担当させて頂いたY様のお引渡し式もあり、
そんな日に花が咲いて、何だかとてもうれしい気分になったさっとんなのでした☆
(Y様誠におめでとうございました!)
さて!
伊勢店新モデル着々と家具の搬入や飾りつけも進んでかなりいい感じです!
皆様、23日にオープンですよ~!
ぜひ、遊びに来てくださいね!
2012-05-25
2012-05-20
今月は
こんにちは
ご無沙汰の更新になりました。川端です。
今月はGWもあり、皆様いかがお過ごしでしたか?
GWもサンクスは元気に営業していました!!
津店も新モデルがオープンしておかげさまで大忙しでした(^^)
そしてGW明けにはお引き渡し式があり、お施主様からこんなプレゼントを・・・!!
ボックスになっているのですが、蓋を開けてみると
お菓子の詰め合わせが!!
もう感動です(´∀`)
建築中から大変お気づかい頂いたうえにこんな素敵なプレゼントまで頂いてしまいました。
未熟で頼りない私ですが
いつもご家族のみなさまにやさしくして頂いて毎回楽しい打ち合わせだったのを思い出すと
なにかこみあげてくるものがありました(´;ω;`)
そしてそして・・・
来週はこちら
伊勢店からは久しぶりの見学会です(´∀`)
お客様のご厚意で開催させていただきますので、ぜひぜひ皆様ご来場ください!!
お待ちしております☆☆☆
ご無沙汰の更新になりました。川端です。
今月はGWもあり、皆様いかがお過ごしでしたか?
GWもサンクスは元気に営業していました!!
津店も新モデルがオープンしておかげさまで大忙しでした(^^)
そしてGW明けにはお引き渡し式があり、お施主様からこんなプレゼントを・・・!!
ボックスになっているのですが、蓋を開けてみると
お菓子の詰め合わせが!!
もう感動です(´∀`)
建築中から大変お気づかい頂いたうえにこんな素敵なプレゼントまで頂いてしまいました。
未熟で頼りない私ですが
いつもご家族のみなさまにやさしくして頂いて毎回楽しい打ち合わせだったのを思い出すと
なにかこみあげてくるものがありました(´;ω;`)
そしてそして・・・
来週はこちら
伊勢店からは久しぶりの見学会です(´∀`)
お客様のご厚意で開催させていただきますので、ぜひぜひ皆様ご来場ください!!
お待ちしております☆☆☆
2012-05-14
上棟式☆
こんにちは、
暑いんだか寒いんだかわからない気温が続いたせいで(?)
また太ってきたような気がするさっとんです(^^)ノ
最近走る気になりませんー(ーー;;
今月は目指せ!8回ランニング!(減っとるやないか)
さて、先週になるのですが、
志摩市T様邸の上棟式がありました!
皆様そうなのですが、
T様のところは特別ご家族仲が良くて、
しかも皆さん気さくにお喋りしてくださって、
そしてすんごくすんごくすんごくすんごくすんごく
明るい方たちなんです。
当日は施主様ご夫婦とお子様お二人、
そして、お父様お母様、おばあちゃま、
弟さん、妹さんまで集まっていただいて
すごく楽しい上棟式でした。
上棟式が終わった瞬間に、一斉に
「わぁーーーーーーー(*>▽<*)」
と歓声と拍手が起こって、
こんなことは初めてだったので
「お?お?」と見たら、
T様ご家族全員がとても嬉しそうにニコニコして
皆が皆、拍手してたんです!
今回のようなワイワイした感じ、そしてちょっとファンキーな?上棟式は初めてで、
こんなの、めっちゃくちゃいいなぁーーー(*´▽`*)
と感動してたら、
担当営業の岩田君も、監督のリョウマテンミョウ君も
「いいな☆いいな☆」
と写真を撮りまくってました(*^^*)
こんなにも感激してくれて、
「お家つくり」と「サンクスホーム」を楽しんでいただけて、
わたしも嬉しかったと同時に気分が引き締まりました!
いつものしっぽりした上棟式もこみあげてくるものがありますが、
こんなワイワイしたものいいものです♪
後で写真を見たらどの写真も施主様たちが笑顔で写ってて、
本当に嬉しくなりました。
これからも皆様に感動していただけるように頑張っていこうと思いますので
宜しくお願い致します☆
暑いんだか寒いんだかわからない気温が続いたせいで(?)
また太ってきたような気がするさっとんです(^^)ノ
最近走る気になりませんー(ーー;;
今月は目指せ!8回ランニング!(減っとるやないか)
さて、先週になるのですが、
志摩市T様邸の上棟式がありました!
皆様そうなのですが、
T様のところは特別ご家族仲が良くて、
しかも皆さん気さくにお喋りしてくださって、
そしてすんごくすんごくすんごくすんごくすんごく
明るい方たちなんです。
当日は施主様ご夫婦とお子様お二人、
そして、お父様お母様、おばあちゃま、
弟さん、妹さんまで集まっていただいて
すごく楽しい上棟式でした。
上棟式が終わった瞬間に、一斉に
「わぁーーーーーーー(*>▽<*)」
と歓声と拍手が起こって、
こんなことは初めてだったので
「お?お?」と見たら、
T様ご家族全員がとても嬉しそうにニコニコして
皆が皆、拍手してたんです!
今回のようなワイワイした感じ、そしてちょっとファンキーな?上棟式は初めてで、
こんなの、めっちゃくちゃいいなぁーーー(*´▽`*)
と感動してたら、
担当営業の岩田君も、監督のリョウマテンミョウ君も
「いいな☆いいな☆」
と写真を撮りまくってました(*^^*)
こんなにも感激してくれて、
「お家つくり」と「サンクスホーム」を楽しんでいただけて、
わたしも嬉しかったと同時に気分が引き締まりました!
いつものしっぽりした上棟式もこみあげてくるものがありますが、
こんなワイワイしたものいいものです♪
後で写真を見たらどの写真も施主様たちが笑顔で写ってて、
本当に嬉しくなりました。
これからも皆様に感動していただけるように頑張っていこうと思いますので
宜しくお願い致します☆
2012-05-07
4月結果
皆様GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?
普段となんら変わりのない日々をすごしたさっとんです、こんにちは!
4月の結果・・・3月にサボりすぎたので
4月は絶対走る!と息巻いていたのに結局4月も5.5回。
0.5回と言うのは、走り出して10分ほどで大雨が降ってきて
途中で断念したものです。
4月は走っても走らなくても食べても食べてなくても
体重が変わりませんでした。
しかし!
何の奇跡が起きたのか?
4/30にいきなり2キロ弱減ってたんです!
というわけで1/6から始めて6.5キロ減!
それから5/2~3と大阪で遊びほうけて食べまくって
少し元に戻りましたけど(^^;
ちょっとテンション上がったので
今月こそまたまた頑張りたいと思います☆
GW中、伊勢店新モデルの進行も止まってましたが
今朝出勤したらまた職人さんたちが頑張ってくれてて
あー、また動き出したなあ♪とわくわくしてます。
津店の新モデルは見て戴けたでしょうか?
女子が大好きな感じに仕上がってて
見に行くたびにキューーーン、ってなります(笑)
そしてそして伊勢店新モデルは6月末オープン予定です!
こちらも見どころいっぱい!
実際に来て見て感じてみてくださいね☆
2012-04-26
2012-04-21
今週は
こんにちは
川端です
今週は2件続けて地鎮祭に参加しました!!
その模様はこちら↓↓↓
川端です
今週は2件続けて地鎮祭に参加しました!!
その模様はこちら↓↓↓
敷地の四方祓いです
ごめんねつまらないね
またまたワンコ発見です!!
新年度スタートで社長の鍬入れもいつもより気合が入っております!!
また、工事の進み具合もアップしていきたいと思います
2012-04-18
”スマート”
頑張ってダイエットしていたのに、
健康診断の直前に異常なまでにドカ食いしてしまい、
結局去年の健康診断の時より2.5キロ増の体重が記録されてしまったさっとんです、
こんばんは!
さて
体はスマートじゃないくせに最近スマートホンに変えたわたしは、
文字の入力には何とか慣れてきました。
がっ!
指までもが太いのか?たまに違うところに触れているようで
思っていたことと違うことをしてしまいます。
「た」と打つつもりが「あ」「ま」と出てきたり・・・
こないだなんて
スマホの先輩、リョウコチャンに教えてもらったLINEと言うアプリにハマってるのですが、
(絵文字がオモロカワイくてわたしのツボなんです)
森田カチョさんにメッセージ送ったつもりが、
テラダくんに送っていて、しばらくの間まったく気づいてなかったという(==;
送り先を森田カチョさんのところを押したつもりが
やっぱり指までもが太いのか、その下に出ていたテラダくんのところにあたっていたようで(==;
そして焦ると慣れたつもりでも誤った操作をしてしまいます。
先日もお客様のところへ電気立合いに行くのに完全に道を間違えてしまい、
googleマップでナビ検索してたはいいのですが
遅刻しそうで焦りすぎて何度も入力しては消し、入力しては消し・・・の繰り返しで
やっと検索できたものの地図が読めない女・・・(--;
計算では5分は早く着く予定が10分遅れてしまいました(><)
Y様本当にすみませんでした。。。
「スマートホン」
「スマートハウス」
「スマート」と言う言葉を最近よく聞きますね☆
smart・・・ 「賢い」 「おしゃれな」 「効果的な」 「流行の」 etc.
サンクスホームでもエコでスマートなお家!いろいろとご提案できます☆
ちなみにわたしが考えたスマートハウス
↓ ↓ ↓
「ママが確実に痩せる家!」
をテーマに、
・とにかくちょっと物を取るにもたくさん歩かなくてはいけない動線で
自然と運動量が増えてあら不思議!知らん間に痩せてたわ私、的な間取り。
・階段1段1段が通常の倍の高さがあるため階段の上り下りだけで筋トレができちゃう、
あら、おしりと足が引き締まってきた気がするわ、的な仕上げ。
・クロスはやめてしまって家中鏡貼りで自分の体を嫌でも意識しているうちに
あら、わたし何だか前よりきれいになってる気がするわ、的な内装。
・高気密高断熱?そんなことより年がら年中常に暑い家。
ずっと汗をかいているからむくみ知らずなのよね私、的な仕組。
どうですか?(*^^*)
大分前に店長と森田カチョさんに提案した時激しく反対されましたけど!エヘヘ(笑)
興味のある方はさっとんが頑張って営業設計入らせて頂きます☆(笑)
もちろん本当の意味でのスマートハウスもお任せくださいね(^O^)♪
ちなみに・・・この間の心霊写真の真相。。。が。。。
(続く)
健康診断の直前に異常なまでにドカ食いしてしまい、
結局去年の健康診断の時より2.5キロ増の体重が記録されてしまったさっとんです、
こんばんは!
さて
体はスマートじゃないくせに最近スマートホンに変えたわたしは、
文字の入力には何とか慣れてきました。
がっ!
指までもが太いのか?たまに違うところに触れているようで
思っていたことと違うことをしてしまいます。
「た」と打つつもりが「あ」「ま」と出てきたり・・・
こないだなんて
スマホの先輩、リョウコチャンに教えてもらったLINEと言うアプリにハマってるのですが、
(絵文字がオモロカワイくてわたしのツボなんです)
森田カチョさんにメッセージ送ったつもりが、
テラダくんに送っていて、しばらくの間まったく気づいてなかったという(==;
送り先を森田カチョさんのところを押したつもりが
やっぱり指までもが太いのか、その下に出ていたテラダくんのところにあたっていたようで(==;
そして焦ると慣れたつもりでも誤った操作をしてしまいます。
先日もお客様のところへ電気立合いに行くのに完全に道を間違えてしまい、
googleマップでナビ検索してたはいいのですが
遅刻しそうで焦りすぎて何度も入力しては消し、入力しては消し・・・の繰り返しで
やっと検索できたものの地図が読めない女・・・(--;
計算では5分は早く着く予定が10分遅れてしまいました(><)
Y様本当にすみませんでした。。。
「スマートホン」
「スマートハウス」
「スマート」と言う言葉を最近よく聞きますね☆
smart・・・ 「賢い」 「おしゃれな」 「効果的な」 「流行の」 etc.
サンクスホームでもエコでスマートなお家!いろいろとご提案できます☆
ちなみにわたしが考えたスマートハウス
↓ ↓ ↓
「ママが確実に痩せる家!」
をテーマに、
・とにかくちょっと物を取るにもたくさん歩かなくてはいけない動線で
自然と運動量が増えてあら不思議!知らん間に痩せてたわ私、的な間取り。
・階段1段1段が通常の倍の高さがあるため階段の上り下りだけで筋トレができちゃう、
あら、おしりと足が引き締まってきた気がするわ、的な仕上げ。
・クロスはやめてしまって家中鏡貼りで自分の体を嫌でも意識しているうちに
あら、わたし何だか前よりきれいになってる気がするわ、的な内装。
・高気密高断熱?そんなことより年がら年中常に暑い家。
ずっと汗をかいているからむくみ知らずなのよね私、的な仕組。
どうですか?(*^^*)
大分前に店長と森田カチョさんに提案した時激しく反対されましたけど!エヘヘ(笑)
興味のある方はさっとんが頑張って営業設計入らせて頂きます☆(笑)
もちろん本当の意味でのスマートハウスもお任せくださいね(^O^)♪
ちなみに・・・この間の心霊写真の真相。。。が。。。
(続く)
2012-04-15
今週は
こんにちは
川端です
今週は!!『家事楽ママおうちづくりフェア』でした
1日目の土曜日は残念ながら雨…(´;ω;`)
冷たい雨でふわふわも立ち上がれず…
でも今日2日目はとても温かくよく晴れた日曜日でした!!
イベントの様子はこちらおなじみのふわふわや
今回は新モデルの構造見学会です
このようにお家の中を丸ごと見学して頂けます(^ω^)
そして・・・
↓こちらは吹き付け断熱の実演です↓↓↓
このようにいつもと一味違ったイベントの開催をさせて頂きました❤
2週間後には津店でNEWモデルのオープンイベントを開催いたします!
ぜひみなさまご参加ください(´∀`)
川端です
今週は!!『家事楽ママおうちづくりフェア』でした
1日目の土曜日は残念ながら雨…(´;ω;`)
冷たい雨でふわふわも立ち上がれず…
でも今日2日目はとても温かくよく晴れた日曜日でした!!
イベントの様子はこちらおなじみのふわふわや
今回は新モデルの構造見学会です
このようにお家の中を丸ごと見学して頂けます(^ω^)
そして・・・
↓こちらは吹き付け断熱の実演です↓↓↓
このようにいつもと一味違ったイベントの開催をさせて頂きました❤
2週間後には津店でNEWモデルのオープンイベントを開催いたします!
ぜひみなさまご参加ください(´∀`)
2012-04-13
2012-04-11
~2012年NEWセシボ~
こんにちは^m^
伊勢店設計・久保ですm(__)m
2012年4月10日(火)
ついに伊勢モデルハウス上棟しました!
今回上棟した2012年NEWセシボは全国のアイフルホーム165店の中で伊勢店が第一号となります!!!
伊勢店設計・久保ですm(__)m
2012年4月10日(火)
ついに伊勢モデルハウス上棟しました!
そして、
そんな最新のモデルハウスですが、
今週末の14日(土)・15日(日)には構造見学会も可能なイベントを行いますので、
是非見に来てくださいね!!
P.S.
お客様用トイレも建設中(^^ゞ
2012-04-09
メガネ男子
最近、おまつちゃまのブログにハマっているさっとんです!
おはようございます(^O^)
おまつちゃまの前回のブログの写真、どこが心霊写真かわかりましたか?
さて!
わたし、実はメガネ男子が好きです☆
なんか、知的セクシー☆
(↑会社のブログで何を言ってるのでしょう・・・?)
こないだ、何となくふと後ろを振り向いたら・・・

わぉーすてきー!かっくいー!
黒いスーツにメガネー!
かぁっくいー!!!
このせくすぃーメガネだんすぃー3人は、
サンクスホームのネットシステム、
あと、他にもわたしにはよくわかってないけど
なんか難しい色んなモノやその他モロモロ(ついでに地球も)を
守ってくれるスーパーヒーローなのです!
この日も何か問題・不具合・改善点がないか
チェックしてました☆
(多分そういうことをしてたはず)
真のサンクスマンです!
以後お見知りおきを~(^o^)ノ
最近スマホに変えて調子に乗ってるさっとんでした☆
まさか、スマホに変えて撮った写真がこれとは。
しかもまさか心霊写真とは・・・。
((((;゚Д゚)))
おはようございます(^O^)
おまつちゃまの前回のブログの写真、どこが心霊写真かわかりましたか?
さて!
わたし、実はメガネ男子が好きです☆
なんか、知的セクシー☆
(↑会社のブログで何を言ってるのでしょう・・・?)
こないだ、何となくふと後ろを振り向いたら・・・

わぉーすてきー!かっくいー!
黒いスーツにメガネー!
かぁっくいー!!!
このせくすぃーメガネだんすぃー3人は、
サンクスホームのネットシステム、
あと、他にもわたしにはよくわかってないけど
なんか難しい色んなモノやその他モロモロ(ついでに地球も)を
守ってくれるスーパーヒーローなのです!
この日も何か問題・不具合・改善点がないか
チェックしてました☆
(多分そういうことをしてたはず)
真のサンクスマンです!
以後お見知りおきを~(^o^)ノ
最近スマホに変えて調子に乗ってるさっとんでした☆
まさか、スマホに変えて撮った写真がこれとは。
しかもまさか心霊写真とは・・・。
((((;゚Д゚)))
2012-04-08
2012-04-06
2012-04-04
~4月~
こんにちは^m^
伊勢店設計・久保ですm(__)m
昨日の暴風雨凄かったですね・・・(*_*)
台風並みの暴風で、一時三重県全域に「竜巻注意報」が出され、危険な状況でした(;O;)
伊勢店もノボリが折れたりNEWモデルハウスの仮設コーンが移動したりで暴風雨の中、捨て身で山口店長と横山営業とでびしょ濡れになり回収しました(+o+)
この時期に強風が吹くと「桜」の花びらが散らないかと心配になりますよね(@_@)
近くでは宮川の河川敷が咲き始めです(^O^)
ポカポカの毎日が続くとイイですね(^^)v
伊勢店設計・久保ですm(__)m
昨日の暴風雨凄かったですね・・・(*_*)
台風並みの暴風で、一時三重県全域に「竜巻注意報」が出され、危険な状況でした(;O;)
伊勢店もノボリが折れたりNEWモデルハウスの仮設コーンが移動したりで暴風雨の中、捨て身で山口店長と横山営業とでびしょ濡れになり回収しました(+o+)
この時期に強風が吹くと「桜」の花びらが散らないかと心配になりますよね(@_@)
近くでは宮川の河川敷が咲き始めです(^O^)
ポカポカの毎日が続くとイイですね(^^)v
2012-04-02
走らない豚はただの豚
こんにちは、
花粉症はもしかして何かのテロなのじゃないかと疑心暗鬼のさっとんです。
花粉症になって16年。
年々花粉症患者は増え、症状も酷くなるばかり。
花粉症が叫ばれて何年も経つのに・・・。
もうこの世に信じられるものはありません(==;
さて!一昨日と昨日は志摩店にてイベントでした。
土曜は残念なお天気でしたが・・・その分昨日は大盛況でした。
皆様のおかげです。
貴重なお休みにお越し頂き本当にありがとうございました☆
さて先月のダイエット結果。
・・・どん!

走ったの、たったの5回・・・(´Д`;;;;;;
(今月は紫の〇印です。お客様のお名前隠しのネコちゃんも変えてみました♪)
先月雨多かったですもんね!(^^;
昼間降ってなくても夜になると降ったりね!(^^;
いや、わたしのやる気が・・・(=▽=;
・・・実はこの1年太りすぎて入らなかった服が次から次に入るようになってきたんですよ、
そしたら、なんか、もーええかなあって、
いや、まだまだなのはわかってるんですけど、なんかこう気分が乗らないというか
走り出したらすぐに足痛くなってやめた日もあったし
今日こそ走れるぞー!と思ったら雨やったり
何となく今日はまぁええかな、とか
いやいや目標まであと数キロなんですけど、
まだまだやってことはわかってるんですけどあぁぁぁああああ・・・(^^;
結局、先月末から-0.5キロ。
1/6から初めてちょうど-5キロです(--;
実は先月の中ごろ、何もしてないのに急に2キロ落ちて
何もしてないのにその体重のままの日が数日続いて、
多分調子に乗ったんでしょうね。
(その時の体重キープできてたら先月の結果は-7.5キロやったんです)
てなわけで、出ました、春の一句。
~花粉飛散、
やる気も飛散で
カラダ悲惨。~
(字余り)
お後がよろしいようで~。
花粉症はもしかして何かのテロなのじゃないかと疑心暗鬼のさっとんです。
花粉症になって16年。
年々花粉症患者は増え、症状も酷くなるばかり。
花粉症が叫ばれて何年も経つのに・・・。
もうこの世に信じられるものはありません(==;
さて!一昨日と昨日は志摩店にてイベントでした。
土曜は残念なお天気でしたが・・・その分昨日は大盛況でした。
皆様のおかげです。
貴重なお休みにお越し頂き本当にありがとうございました☆
さて先月のダイエット結果。
・・・どん!

走ったの、たったの5回・・・(´Д`;;;;;;
(今月は紫の〇印です。お客様のお名前隠しのネコちゃんも変えてみました♪)
先月雨多かったですもんね!(^^;
昼間降ってなくても夜になると降ったりね!(^^;
いや、わたしのやる気が・・・(=▽=;
・・・実はこの1年太りすぎて入らなかった服が次から次に入るようになってきたんですよ、
そしたら、なんか、もーええかなあって、
いや、まだまだなのはわかってるんですけど、なんかこう気分が乗らないというか
走り出したらすぐに足痛くなってやめた日もあったし
今日こそ走れるぞー!と思ったら雨やったり
何となく今日はまぁええかな、とか
いやいや目標まであと数キロなんですけど、
まだまだやってことはわかってるんですけどあぁぁぁああああ・・・(^^;
結局、先月末から-0.5キロ。
1/6から初めてちょうど-5キロです(--;
実は先月の中ごろ、何もしてないのに急に2キロ落ちて
何もしてないのにその体重のままの日が数日続いて、
多分調子に乗ったんでしょうね。
(その時の体重キープできてたら先月の結果は-7.5キロやったんです)
てなわけで、出ました、春の一句。
~花粉飛散、
やる気も飛散で
カラダ悲惨。~
(字余り)
お後がよろしいようで~。
2012-04-01
今週は
こんにちは 川端です
今週は志摩店イベントでした!!
初日の3月31日㈯は大雨…とゆうか大荒れで静かな1日に終わってしまいましたが(;_;)
2日目の日曜日はおかげさまで、とっても忙しい1日になりました!!
イベントの模様はこちら↓↓↓
この3枚しかありませんでした・・・(^-^;)
これもたくさんのお客様にお越し頂き、忙しく充実した1日だったということですね(^-^;)
お越し頂いたお客様&ブログ出演を御承諾してくれたお客様、ほんとうにありがとうございます!!
今月中頃には伊勢店でのイベントを計画しておりますので、ぜひお気軽にご来店ください
今週は志摩店イベントでした!!
初日の3月31日㈯は大雨…とゆうか大荒れで静かな1日に終わってしまいましたが(;_;)
2日目の日曜日はおかげさまで、とっても忙しい1日になりました!!
イベントの模様はこちら↓↓↓
この3枚しかありませんでした・・・(^-^;)
これもたくさんのお客様にお越し頂き、忙しく充実した1日だったということですね(^-^;)
お越し頂いたお客様&ブログ出演を御承諾してくれたお客様、ほんとうにありがとうございます!!
今月中頃には伊勢店でのイベントを計画しておりますので、ぜひお気軽にご来店ください
2012-03-30
おまつです。
2012-03-26
お引渡し式
花粉のせいで目が傷だらけのさっとんです、
こんばんは。
今月雨が多くないですか?
雨のせいだけではないですが今月まだ5回しか走れてません(><)
体重がじわじわ戻ってきてて怖いです・・・。
さて!
わたくし最近、お引渡し式で司会&進行をさせて頂くことが続きました。
どちらもわたしがコーディネーターを担当させて頂いたお客様でしたが
初めて司会をさせてもらった時は若干緊張してしまい、固かったと思います(^^;
今日は2回目だったのでちょっとはマシやったかなぁ、どうかなぁ、と言うとこです(^^;
お引渡し式で、感動して泣いてしまわれるお客様もいらっしゃいます。
そんな時は一緒になってジーーーンとしてしまうのですが
今日は!
何と!
自分が司会&進行役にも関わらず!
最後の最後で一緒になってぶわーと泣いてしまいました( ̄▽ ̄;;;
さすがに泣いてしまったのは初めてです!
(一応原稿のようなものがあるんですが)
最後に〆の一言を言わないといけなかったのですが
うぇうぇ(TДT)となってしまい、
思わず
「泣いてしまって最後言えない(読めない)ので
代わりにお願いします」
って隣にいた店長に原稿おしつけてうぇうぇ(つДT)となってました(^^;
もちろん急に押し付けられた店長はエッ?!(^▽^;って感じ(笑)
でも、そこは店長!
上手に締めてくれて、閉会となりました。
最後に施主様・業者様・担当した社員皆で揃って写真を撮るのですが
わたし、やっぱり鼻だけ赤くなってました(笑)
だけど、一生に一度の一番大きなお買いもの。
ずっと住んで、思い出をたくさん作っていくお家ですよね。
そんなお家の建築に携われて本当に幸せやなって改めて思いました。
今、お手伝いさせて頂いてるお客様、
これからご縁があるかも知れないお客様、
本当に毎回感動を与えてくれてありがとうございます☆
サンクスホーム社員一同頑張りますのでよろしくお願いします!
こんばんは。
今月雨が多くないですか?
雨のせいだけではないですが今月まだ5回しか走れてません(><)
体重がじわじわ戻ってきてて怖いです・・・。
さて!
わたくし最近、お引渡し式で司会&進行をさせて頂くことが続きました。
どちらもわたしがコーディネーターを担当させて頂いたお客様でしたが
初めて司会をさせてもらった時は若干緊張してしまい、固かったと思います(^^;
今日は2回目だったのでちょっとはマシやったかなぁ、どうかなぁ、と言うとこです(^^;
お引渡し式で、感動して泣いてしまわれるお客様もいらっしゃいます。
そんな時は一緒になってジーーーンとしてしまうのですが
今日は!
何と!
自分が司会&進行役にも関わらず!
最後の最後で一緒になってぶわーと泣いてしまいました( ̄▽ ̄;;;
さすがに泣いてしまったのは初めてです!
(一応原稿のようなものがあるんですが)
最後に〆の一言を言わないといけなかったのですが
うぇうぇ(TДT)となってしまい、
思わず
「泣いてしまって最後言えない(読めない)ので
代わりにお願いします」
って隣にいた店長に原稿おしつけてうぇうぇ(つДT)となってました(^^;
もちろん急に押し付けられた店長はエッ?!(^▽^;って感じ(笑)
でも、そこは店長!
上手に締めてくれて、閉会となりました。
最後に施主様・業者様・担当した社員皆で揃って写真を撮るのですが
わたし、やっぱり鼻だけ赤くなってました(笑)
だけど、一生に一度の一番大きなお買いもの。
ずっと住んで、思い出をたくさん作っていくお家ですよね。
そんなお家の建築に携われて本当に幸せやなって改めて思いました。
今、お手伝いさせて頂いてるお客様、
これからご縁があるかも知れないお客様、
本当に毎回感動を与えてくれてありがとうございます☆
サンクスホーム社員一同頑張りますのでよろしくお願いします!
2012-03-23
2012-03-21
~まだ寒し~
こんにちは(^_-)
伊勢店設計・久保ですm(_ _)m
三月も終盤ですが、まだもう少し寒いですね(´・_・`)
そんな中、先日ついに伊勢モデルハウスが着工しました‼
四月中旬上棟に向けて着々と基礎工事が進んでおります(`_´)ゞ
進み具合は随所アップして行きたいと思います_φ(・_・!
今から約三ヶ月間、伊勢店駐車場の工事車両や材料の運搬車等の出入り、事務所や現モデルハウスでのご商談、仕様打ち合わせの際の騒音・振動等いろんな面でご迷惑をお掛けしますが、ご了承の程よろしくお願いしますm(_ _)m
また、工事現場周辺は大変危険ですので近づかないよう、お願いしますm(_ _)m
津と伊勢のモデルハウス新築工事、順調に進んでおります( ̄^ ̄)ゞ
完成をお楽しみにo(^▽^)o
2012-03-20
すぷりんぐはずかむ
おはようございます、さっとんです!
今日もちょっとひやっとしますね。
最近アウターをスプリングコートにかえました。
まだちょっと寒い時もありますが
大分気分も変わりますね♪
今週から来週にかけて、お引き渡しや上棟が目白押しです!
わたしがコーディネーターを担当させて頂いたお客様のところで
2件お引き渡し、1件は上棟で、他の担当者のところでもお引き渡しもあったりで
まるで自分のことのように嬉しく、今週はテンション高めです。
ちなみにお引き渡しの2件は地元の志摩にあるので
帰宅途中や休みの日にちょっと寄り道して見に行ったりしてたので
これから気軽に見に行けないのがちょっとさみしい気もします。
出来上がってしまうと、嬉しいのですが
わたしの場合、ちょっと寂しい気もするのです。
まるで、子供の成長を見る親のような気持ちなんです(笑)
そして
出来上がるたびにいつも面白いなぁと感じるのが、
「個性」
です。
お家にもある程度のトレンドがあると思います。
若い施主様だとこういう感じ、
ちょっと年配の方だとこういう感じ、
と、外装・内装などのセレクトやコーディネートに何となく「傾向」はあるのですが、
出来上がるとやっぱり、その施主様それぞれの個性が感じられます。
たとえば今ですとお若い方にはシンプルモダンが人気だったり、
クロスの貼り分けが人気だったり、
どこかに造作をポイントでつけたりするのが人気だったりするんですが、
(わたしも好きです☆)
同じように貼り分けしたり、
似たような色合いが人気だったりしても、
全部が出来上がるとやっぱりそれぞれ違うんです!
どの場合も「その施主様らしさ」があって、
それが毎回毎回
本当に楽しいし、勉強になるし、わくわくします。
もっと勉強せなかんなー!と思うこともたくさんです。
例えば(本来ならこちらからもっと色んなパターンで提案できないといけないのですが)
わたしでは思いつかないコーディネートを思いつかれるお客さまもみえて
実際できあがってくるとすんごくすんごくすんごく素敵だったり!
そんな時は興奮してお肌(毛穴?)がぞわぞわします!
本当に日々勉強です。
自分のお家でもないのに建築工事に携われて、沢山の素敵なお家を見せて頂けて
幸せなことやなって思います。
今日ももうすぐ現場にてお引き渡しです。
(今日は唯一無二の可愛い学習塾さんです)
春からの新生活、新しいお家・建物で始めて頂けること、とても嬉しいです!
これからも素敵な思い出をいっぱい作ってもらいたいです☆
では、お祝いのお花を持って向かいたいと思います☆
行ってきまーす!(*^^*)
今日もちょっとひやっとしますね。
最近アウターをスプリングコートにかえました。
まだちょっと寒い時もありますが
大分気分も変わりますね♪
今週から来週にかけて、お引き渡しや上棟が目白押しです!
わたしがコーディネーターを担当させて頂いたお客様のところで
2件お引き渡し、1件は上棟で、他の担当者のところでもお引き渡しもあったりで
まるで自分のことのように嬉しく、今週はテンション高めです。
ちなみにお引き渡しの2件は地元の志摩にあるので
帰宅途中や休みの日にちょっと寄り道して見に行ったりしてたので
これから気軽に見に行けないのがちょっとさみしい気もします。
出来上がってしまうと、嬉しいのですが
わたしの場合、ちょっと寂しい気もするのです。
まるで、子供の成長を見る親のような気持ちなんです(笑)
そして
出来上がるたびにいつも面白いなぁと感じるのが、
「個性」
です。
お家にもある程度のトレンドがあると思います。
若い施主様だとこういう感じ、
ちょっと年配の方だとこういう感じ、
と、外装・内装などのセレクトやコーディネートに何となく「傾向」はあるのですが、
出来上がるとやっぱり、その施主様それぞれの個性が感じられます。
たとえば今ですとお若い方にはシンプルモダンが人気だったり、
クロスの貼り分けが人気だったり、
どこかに造作をポイントでつけたりするのが人気だったりするんですが、
(わたしも好きです☆)
同じように貼り分けしたり、
似たような色合いが人気だったりしても、
全部が出来上がるとやっぱりそれぞれ違うんです!
どの場合も「その施主様らしさ」があって、
それが毎回毎回
本当に楽しいし、勉強になるし、わくわくします。
もっと勉強せなかんなー!と思うこともたくさんです。
例えば(本来ならこちらからもっと色んなパターンで提案できないといけないのですが)
わたしでは思いつかないコーディネートを思いつかれるお客さまもみえて
実際できあがってくるとすんごくすんごくすんごく素敵だったり!
そんな時は興奮してお肌(毛穴?)がぞわぞわします!
本当に日々勉強です。
自分のお家でもないのに建築工事に携われて、沢山の素敵なお家を見せて頂けて
幸せなことやなって思います。
今日ももうすぐ現場にてお引き渡しです。
(今日は唯一無二の可愛い学習塾さんです)
春からの新生活、新しいお家・建物で始めて頂けること、とても嬉しいです!
これからも素敵な思い出をいっぱい作ってもらいたいです☆
では、お祝いのお花を持って向かいたいと思います☆
行ってきまーす!(*^^*)
2012-03-17
先週は
こんにちは 川端です
先週は上棟式と地鎮祭が立て続けにあり
おめでたい1週間でした
まずは上棟式から
↓↓↓
いつ見ても、屋根の上に上がる大工さんを見てるだけで足が腰が引けます(@_@;)
寒い中、ご家族全員で来ていただきました(^-^)
そして日にちは変わって地鎮祭
いつもお世話になっている松阪神社さんです
敷地の四方祓いです
この日も風の冷たい一日でしたが、とても天気のいい日でこれからの工事も順調に進みそうな予感です!!
毎回、祭典に出席させて頂くとわたしもお施主様になった気分で
『いよいよ工事が始まるなぁ』
『無事に上棟できてよかった』
と感情がこみあげてきます(´∀`)
またまた新しい気持ちで頑張ろうと思いました!!
先週は上棟式と地鎮祭が立て続けにあり
おめでたい1週間でした
まずは上棟式から
↓↓↓
いつ見ても、屋根の上に上がる大工さんを見てるだけで足が腰が引けます(@_@;)
キリッ
ブログ出演までOKしてくれてありがとうございます!!寒い中、ご家族全員で来ていただきました(^-^)
そして日にちは変わって地鎮祭
いつもお世話になっている松阪神社さんです
敷地の四方祓いです
この日も風の冷たい一日でしたが、とても天気のいい日でこれからの工事も順調に進みそうな予感です!!
毎回、祭典に出席させて頂くとわたしもお施主様になった気分で
『いよいよ工事が始まるなぁ』
『無事に上棟できてよかった』
と感情がこみあげてきます(´∀`)
またまた新しい気持ちで頑張ろうと思いました!!
2012-03-16
2012-03-12
やったーやったーやったーまん
2012-03-09
おまつです。
最近、ハマっていて続けようと努力していることがあります。
それがこれです。
今まで水分補給はしていたのですが、水ではなかったので
これからは水を飲んで徐々にでも量を増やしていこうと思っています。
水は1日に2リットルぐらい飲まないといけないと言われているので
目標は1日2リットル!!
おまつでした。
それがこれです。
今まで水分補給はしていたのですが、水ではなかったので
これからは水を飲んで徐々にでも量を増やしていこうと思っています。
水は1日に2リットルぐらい飲まないといけないと言われているので
目標は1日2リットル!!
おまつでした。
2012-03-08
~Newモデル~
こんにちは^m^
伊勢店設計・久保ですm(__)m
約一週間前から、NEW伊勢モデルハウスの仕様を打ち合わせしています(^^)
今、建っているモデルハウスはそのまま残し、もう一棟新しく建てる計画です(^○^)v
コーディネーターや店長とも相談しながら決めていくのですが、これがまた大変(@_@;)
それが面白いところですがね(^^;)
素晴らしいモデルハウスが完成するよう、現在1つ1つ決めていってますので、出来上がりをお楽しみに(^_^)/
なお、今月末にNEW伊勢モデルハウス基礎着工を予定しています。
工事が始まりましたら現場周囲、危険になります。
安全管理・養生には十分注意しておりますが十分注意しご来店ください。
ご協力お願いしますm(__)m
伊勢店設計・久保ですm(__)m
約一週間前から、NEW伊勢モデルハウスの仕様を打ち合わせしています(^^)
今、建っているモデルハウスはそのまま残し、もう一棟新しく建てる計画です(^○^)v
コーディネーターや店長とも相談しながら決めていくのですが、これがまた大変(@_@;)
それが面白いところですがね(^^;)
素晴らしいモデルハウスが完成するよう、現在1つ1つ決めていってますので、出来上がりをお楽しみに(^_^)/
なお、今月末にNEW伊勢モデルハウス基礎着工を予定しています。
工事が始まりましたら現場周囲、危険になります。
安全管理・養生には十分注意しておりますが十分注意しご来店ください。
ご協力お願いしますm(__)m
2012-03-05
3月になりました(^o^)
春が来た
脂肪持たずに
希望持つ。
~さっとん2012年春・心の俳句~
さて!
先月の結果は・・・
どん!
29日あるうち、16回走りました!
もう少し走りたかったですね(><)
で、結局先月は-1キロでした。
1/6から始めてトータル-4.5キロです。
停滞期もあったし、先月は外食が多かったですからね~。
まあ、減ったのでヨシとします。
しかし、悩みがあります。
わたしはゴルフに行くと必ず体重が増えるのですが
なぜなんでしょう(><)
オール走り&歩きでどうして増えるのか。。。
ゴルフ場のお昼ご飯ってがっつり系ばかりですよね。
だけどそれを食べたからってずっと歩く、走る、打つ、叫ぶ(←?)としているのに
なぜ増えるのでしょうか。
ゴルフを始めた頃に買った服を着てプレイすると、
ちょっと痩せてきたとは言えど、
肩や腕のところがきつくて腕が上がりにくかったりするんですよね(==;;;
最低でもあと4キロ落としたいところです(><)
引き続き希望持って頑張ります(><)
脂肪持たずに
希望持つ。
~さっとん2012年春・心の俳句~
さて!
先月の結果は・・・
どん!
29日あるうち、16回走りました!
もう少し走りたかったですね(><)
で、結局先月は-1キロでした。
1/6から始めてトータル-4.5キロです。
停滞期もあったし、先月は外食が多かったですからね~。
まあ、減ったのでヨシとします。
しかし、悩みがあります。
わたしはゴルフに行くと必ず体重が増えるのですが
なぜなんでしょう(><)
オール走り&歩きでどうして増えるのか。。。
ゴルフ場のお昼ご飯ってがっつり系ばかりですよね。
だけどそれを食べたからってずっと歩く、走る、打つ、叫ぶ(←?)としているのに
なぜ増えるのでしょうか。
ゴルフを始めた頃に買った服を着てプレイすると、
ちょっと痩せてきたとは言えど、
肩や腕のところがきつくて腕が上がりにくかったりするんですよね(==;;;
最低でもあと4キロ落としたいところです(><)
引き続き希望持って頑張ります(><)
2012-03-04
今週は
こんにちは 川端です
今週はこんなカッコイイものを見つけました!!
シャキーーーン!!!
何か分かりますか?
これは11個のボタンがついて、サイズ・重量が変えられるマウスなんです!!
ゲーマー用に開発されたそうなのですが、
きっとサンクスの営業設計なら、カッコよく使いこなしてくれそうな多機能マウスです(´∀`)
3月9日に発売するそうなので、使ってみたよ!という方はぜひ教えてくださーい
2012-03-02
おまつです。
最近、発見しました。
コンビニでも宝くじが買えちゃうんです!!
この宝くじは、 大きな夢を楽しめること と 東日本大震災復興支援 ができます。
2012年3月14日 水曜日まで売っています。
是非、みなさんも復興支援と億万長者を同時にいかがですか。
コンビニでも宝くじが買えちゃうんです!!
この宝くじは、 大きな夢を楽しめること と 東日本大震災復興支援 ができます。
2012年3月14日 水曜日まで売っています。
是非、みなさんも復興支援と億万長者を同時にいかがですか。
2012-02-29
~うるう年~
こんにちは^m^
伊勢店設計・久保ですm(__)m
今日はみなさんもご存じの通り、4年に一度の「2月29日」でした。
しかし、正確には「約4年に一度」ということ。
『うるう年判定方法』というものがあり、
1.西暦が400で割り切れる年は、うるう年。(2000年、2400年・・・)
2.西暦が400で割り切れず100で割り切れる年は、うるう年でない。(2100年、2200年、2300年・・・)
3.西暦が100で割り切れず4で割り切れる年は、うるう年。(2100年、2200年、2300年・・・以外の年)
4.西暦が4で割り切れない年は、うるう年でない。(2011年、2013年、2014年・・・)
わかりづらいですが、2番がポイントです。
1900年、2100年、2200年、2300年、2500年・・・は4で割り切れるにも関わらず、うるう年でない!
しばらくは4年ごとですが、2100年はうるう年でないので注意しましょう^m^
4年に1度うるう年で1日増やして調整しますが、それでは若干多いので約100年に1度うるう年なしの年を設けるのですね。
以上、うるう年の話でしたm(__)m
伊勢店設計・久保ですm(__)m
今日はみなさんもご存じの通り、4年に一度の「2月29日」でした。
しかし、正確には「約4年に一度」ということ。
『うるう年判定方法』というものがあり、
1.西暦が400で割り切れる年は、うるう年。(2000年、2400年・・・)
2.西暦が400で割り切れず100で割り切れる年は、うるう年でない。(2100年、2200年、2300年・・・)
3.西暦が100で割り切れず4で割り切れる年は、うるう年。(2100年、2200年、2300年・・・以外の年)
4.西暦が4で割り切れない年は、うるう年でない。(2011年、2013年、2014年・・・)
わかりづらいですが、2番がポイントです。
1900年、2100年、2200年、2300年、2500年・・・は4で割り切れるにも関わらず、うるう年でない!
しばらくは4年ごとですが、2100年はうるう年でないので注意しましょう^m^
4年に1度うるう年で1日増やして調整しますが、それでは若干多いので約100年に1度うるう年なしの年を設けるのですね。
以上、うるう年の話でしたm(__)m
2012-02-27
体重管理
今年も例にもれず
花粉症に悩まされているさっとんです、こんにちは!
今月の初めに始まった停滞期・・・(ダイエットの話です)
やっと体重がまた減ってきた!と思った頃に、
4日連続の外食&夜食となってしまいました・・・(==;
先月は2日に1度のペースで走って頑張って頑張って
3.5キロ落としたのですが、
そのたった4日間で3.3キロ戻りました(T_T)
これではいかん!と
昨日は断食をして、仕事後は小俣を45分ランニング、
お家に帰ってすぐ半身浴1時間半。
昨日1日で何とか2.3キロ落としました!!(゚▽゚;;;;;;;;;;;
わたし、食べることは大好きですがプチ断食も好きで、
今日は別にどっちでもよかったのですが今日も断食を続けてみてます。
このお腹すいてる感じが気持ちいいんです(笑)
この前、
「家に帰ってから走るより、
こっち(会社の近く)で走っといてから帰った方が
後が楽なのじゃないか」
と思い、会社から出発して小俣の中を走ってみました。
すると!!!
やはり都会!(←※わたしの地元よりは、です)
道が明るい!!
と言うわけで、しばらくはこちらで走ってから帰る生活をしてみようと思います。
今月は残すところ今日を入れてあと3日!
今月はどれだけ落とせるか楽しみです♪(^ー^)♪
花粉症に悩まされているさっとんです、こんにちは!
今月の初めに始まった停滞期・・・(ダイエットの話です)
やっと体重がまた減ってきた!と思った頃に、
4日連続の外食&夜食となってしまいました・・・(==;
先月は2日に1度のペースで走って頑張って頑張って
3.5キロ落としたのですが、
そのたった4日間で3.3キロ戻りました(T_T)
これではいかん!と
昨日は断食をして、仕事後は小俣を45分ランニング、
お家に帰ってすぐ半身浴1時間半。
昨日1日で何とか2.3キロ落としました!!(゚▽゚;;;;;;;;;;;
わたし、食べることは大好きですがプチ断食も好きで、
今日は別にどっちでもよかったのですが今日も断食を続けてみてます。
このお腹すいてる感じが気持ちいいんです(笑)
この前、
「家に帰ってから走るより、
こっち(会社の近く)で走っといてから帰った方が
後が楽なのじゃないか」
と思い、会社から出発して小俣の中を走ってみました。
すると!!!
やはり都会!(←※わたしの地元よりは、です)
道が明るい!!
と言うわけで、しばらくはこちらで走ってから帰る生活をしてみようと思います。
今月は残すところ今日を入れてあと3日!
今月はどれだけ落とせるか楽しみです♪(^ー^)♪
2012-02-24
2012-02-20
(^v^)v
昨日で三十路歴4年目に突入したさっとんです、今晩は☆
とうとうゾロ目です。
とっくにそうなっていてもいいお年頃なのに
いい女になれるよういまだに奮闘しています。
さて、先日京都からお友達が来たので
2人で相差の石神さん→二見に行ってきました!
まず鳥羽で待ち合わせててんびん屋でお食事をしました!
わたしは海鮮丼、友達はカキフライ定食、そして二人で白子ポン酢を食べました。
とっても美味しかったしお腹いっぱいになりました!
※写真撮るのも忘れて頬張りました(^^;
その後、相差まで・・・。
車内ではガールズトークならぬ、熟女トーク(笑)
石神さんに着いて、
いいご縁があるようにお祈りして、おみくじを引きました!
ここでのおみくじの内容は
源氏物語に出てくる女性に例えて結果が出てくるのですが、
わたしは何と藤壺でした!
実際の源氏物語の内容で言うと決して幸せな人物ではないはずですが
もともと源氏物語に出てくる女性で幸せになった人はいないし
そのおみくじで言うと、いいことが書いてあったので気分が上がりました。
その浮かれた気分のまま、普段絶対そんなもの買わないのに
石神さんのお守りストラップを買ってしまいました(-▽-;
そして、二見へ!
夫婦岩に着いた瞬間に嘘みたいに風が強くなり寒くなり・・・
まるで日本海のような海原を横目に軽くお参りして、
また、ノリでおみくじを引きました。
そしたら・・・何と!!!
大吉でした\(^O^)/

すっごいテンションが上がって
いつもおみくじは木に結んでくるのですが
今回はお守りに・・・と持って帰ってきてしまいました☆
今年中に電撃〇〇・・・あるかも知れないことを夢見て、
これからもさっとんは邁進いたします☆
なまぬるーく、見守っててくださいね☆(笑)
とうとうゾロ目です。
とっくにそうなっていてもいいお年頃なのに
いい女になれるよういまだに奮闘しています。
さて、先日京都からお友達が来たので
2人で相差の石神さん→二見に行ってきました!
まず鳥羽で待ち合わせててんびん屋でお食事をしました!
わたしは海鮮丼、友達はカキフライ定食、そして二人で白子ポン酢を食べました。
とっても美味しかったしお腹いっぱいになりました!
※写真撮るのも忘れて頬張りました(^^;
その後、相差まで・・・。
車内ではガールズトークならぬ、熟女トーク(笑)
石神さんに着いて、
いいご縁があるようにお祈りして、おみくじを引きました!
ここでのおみくじの内容は
源氏物語に出てくる女性に例えて結果が出てくるのですが、
わたしは何と藤壺でした!
実際の源氏物語の内容で言うと決して幸せな人物ではないはずですが
もともと源氏物語に出てくる女性で幸せになった人はいないし
そのおみくじで言うと、いいことが書いてあったので気分が上がりました。
その浮かれた気分のまま、普段絶対そんなもの買わないのに
石神さんのお守りストラップを買ってしまいました(-▽-;
そして、二見へ!
夫婦岩に着いた瞬間に嘘みたいに風が強くなり寒くなり・・・
まるで日本海のような海原を横目に軽くお参りして、
また、ノリでおみくじを引きました。
そしたら・・・何と!!!
大吉でした\(^O^)/

すっごいテンションが上がって
いつもおみくじは木に結んでくるのですが
今回はお守りに・・・と持って帰ってきてしまいました☆
今年中に電撃〇〇・・・あるかも知れないことを夢見て、
これからもさっとんは邁進いたします☆
なまぬるーく、見守っててくださいね☆(笑)
2012-02-19
今週は
こんにちは 川端です
今週は、先日上棟式があったお家の電気立ち会いに行ってきました
電気立ち会とは、コンセントや明りのプランをもって現場で確認して頂くことです
今まで図面の上だけで打ち合わせをしていたのが、現場で実際に見ていただくので
これから揃える家具や電化製品もイメージしやすくて大好評です(´θ`)ノ♪
でも今回はいつもと違います
そう
3階なのです…
今週は、先日上棟式があったお家の電気立ち会いに行ってきました
電気立ち会とは、コンセントや明りのプランをもって現場で確認して頂くことです
今まで図面の上だけで打ち合わせをしていたのが、現場で実際に見ていただくので
これから揃える家具や電化製品もイメージしやすくて大好評です(´θ`)ノ♪
でも今回はいつもと違います
そう
3階なのです…
ひえー(゜Д゜)
3階から下を撮った写真なのですが伝わりますでしょうか(´Д`)
さすがに3階から降りるときは腰が引けました★
でもバルコニーから見る景色は絶景です(´ω`)
そして今週も・・・
元気になってお家から出てきてくれました(・ω・)
2012-02-17
2012-02-15
~よってたかる~
こんにちは^m^
伊勢店設計・久保ですm(__)m
昨日、朝から男性陣がカウンター上に群がります。。。(ー_ー)
その輪の中心には・・・
ジャン!!!
なんともメルヘンなデザインのバレンタインチョコレートです(❤O❤)v
伊勢店設計・久保ですm(__)m
昨日、朝から男性陣がカウンター上に群がります。。。(ー_ー)
その輪の中心には・・・
ジャン!!!
なんともメルヘンなデザインのバレンタインチョコレートです(❤O❤)v
女子社員一同から頂戴致しましたヽ(^。^)ノ
ありがとうございますm(__)m
男子社員一同、ホワイトデーに向けて頑張ります(^^ゞ
登録:
投稿 (Atom)